2007-01-01から1年間の記事一覧

Multitudes誌のBiorevenu特集号がWEBにアップ

Multitudes誌のBiorevenu特集号の全文がWEBにアップされています。 http://multitudes.samizdat.net/spip.php?rubrique869またこちらの論文もLazzarato関連できになるところ。未見。 Noo-politique spinoziste ? (Recension de deux livres récents sur Spin…

明治・大正・昭和前期 雑誌記事索引索引データベース

サトウ先生に教えていただく。 驚くほど検索結果が早く、結構たくさんひっかかる。 タルドで検索してみたら、、、全部知っててひと安心。明治・大正・昭和前期 雑誌記事索引索引データベース http://www.annex-net.jp/ks1/

ラファルグ『怠惰への権利』

ポール・ラファルグ『怠惰への権利』(1880)と『婦人問題』(1904)の邦訳(HIROYUKI KOBAYASHIさんによる)http://www.geocities.jp/beringia2002/

フランス 政治史料としての新聞・雑誌 と所蔵機関

参照のために貼り付け。 なにか画期的なブックマーク方法はないものか。フランス 政治史料としての新聞・雑誌 と所蔵機関 http://www.users.kudpc.kyoto-u.ac.jp/~c53851/france4g.htm

CNRSの歴史の雑誌

CNRSの歴史についての雑誌が出ています。ここで読めます。la revue pour l'histoire du CNRS http://histoire-cnrs.revues.org/

それでもつながりはつづく

長居公園テント村についての記録が公刊されたようです。 そのときの行政代執行の記録、そして行われた芝居についても読めるとのこと。 900円。 それでもつながりはつづく―長居公園テント村行政代執行の記録 * 出版社/メーカー: ビレッジプレス * 発売日: 200…

高村学人『アソシアシオンへの自由』合評会

立命館大学・政策科学会研究会 合評会 高村学人著「アソシアシオンへの自由」 (勁草書房、2007年) 【評者】 法学の立場から 京都大学法学部助教 井上 武史 社会学の立場から 先端学術研究科博士課程 中倉智徳 思想史の立場から 政策科学研究科博士課程 苅…

生活保護費、都市部大幅削減も 「級地」見直し あす初の検討会議(10/18 07:02)

yahoo!ニュースでは、「生活保護費で覚せい剤購入」というニュースが出てましたが、それと関連があるかどうかはともかくとして、次のようなニュースもあるようです。北海道新聞:生活 http://s04.megalodon.jp/2007-1018-1953-34/www.hokkaido-np.co.jp/news…

ベルクソンの国際シンポ

「生の哲学の今──ベルクソン『創造的進化』刊行百周年記念国際シンポジウム──」 が開催されます。 本日から20日までの予定。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~sug/index.html

Economy and Society誌でタルド特集

Routledge社から刊行されているEconomy and Society誌の36巻4号 (2007年11月号)にて、タルド特集が組まれています。 まだ現物手に入れてないですが、informaworld(http://www.informaworld.com/)によれば以下のとおり。 Economy and Society 36(4), special …

社会思想史発表終了。 課題多し。自分のまとめ方が悪い。何がキモかわかっていない。 「信念と欲望」関連の議論をもう一度クリアに説明できるようになっていないと、『経済心理学』を論じることはそもそもできない。

大輪祭り

第4回大輪祭りが長居公園にて開催されるそうです。 小林万里子さん、うわさを聞いてみてみたいなあと思いつつ学会発表あるので今回はいけませぬ。 詳しくは以下のURLをご覧ください。 http://binbomayday.hp.infoseek.co.jp/dairin07.html

10月13日社会思想史学会報告

タルドの労働概念について、社会思想史学会(於:立命館大学衣笠キャンパス)で報告させていただきます。 非会員当日参加は資料代込みで1000円だそうです。他の学会に比べるとだいぶ安い。 社会思想史学会のHP「大会情報」で、プログラムなどみることができ…

NHKラジオ高校講座

NHKラジオ高校講座がインターネットで聞けるようになっています。 (G★RDIASにて紹介されていました)。NHkラジオ高校講座:ライブラリー http://www.nhk.or.jp/kokokoza/index.html例えば、 「倫理」 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_rinri/index1.ht…

東大:博士課程学費が無料化

僕の在籍する大学では博士課程の学費が半額になりましたが、なんと。(Les Feuilles d'automneを読んで知りました。どうもです)東大、博士課程の授業料「ゼロ」・頭脳流出歯止め狙う http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070929AT1G2805M29092007.html大学院…

デュルケーム/デュルケーム学派研究会

9月29日(土)、第15回デュルケーム/デュルケーム学派研究会(於:京都学園大学)にて発表させていただきます。まだ原稿できてない……。 第15回デュルケーム/デュルケーム学派研究会 記 テーマ: デュルケム理論の展開−−タルド、ゴッフマン、パーソンズ 日 …

『模倣の法則』

HP

『模倣の法則』のページ作成。それにともない、池田祥英、村澤真保呂の項も更新しました。 『模倣の法則』 http://www.ritsumei.ac.jp/~so029997/db/1890gtj.html 「社会問題という百頭のヒドラは永久に再生する。それは現代にかぎらず、あらゆる時代をつう…

『模倣の法則』発売中

今日、村澤真保呂さんから『模倣の法則』を頂く。ありがとうございます。 カバーをつけても、外しても格好よいつくりになっています。 『世論と群集』で稲葉三千男さんがおっしゃっておられたのと同様に、翻訳もタルドの原文で読むよりわかりやすくなってい…

『模倣の法則』

HPに以下の文をいくつかの箇所に掲載。 河出書房新社より、ガブリエル・タルド著 (村澤真保呂・池田祥英訳) 『模倣の法則』が発売になります! くわしくは河出書房新社のHPで。『模倣の法則』(河出書房新社HP) http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309244…

{メモ]家庭だんらん法

ネーミングセンスも、それ以外にもいろいろひどい。「家庭だんらん法」に言い換え指示=「残業代ゼロ法」で舛添厚労相 http://megalodon.jp/?url=http://headlines.yahoo.co.jp/hl%3fa%3d20070911-00000076-jij-pol&date=20070911151847

PACE

『PACE』という雑誌にて、京都で音楽活動をなさっている、ふちがみとふなとさんへのインタビューにほんの少しだけかかわらさせていただいています。僕は大学三回生のときにお二人の音楽に触れて以来ずっとファンでして、今回快くインタビューをお引き受けい…

タルド『模倣の法則』新訳

最近ドゥルーズの翻訳を立て続けに復刊している河出書房新社から、今度は『フーコー』が文庫化とのこと。 また、村澤真保呂さんと池田祥英さんの手によるタルドの『模倣の法則』の新訳が、同じく河出書房新社9月には発売予定とのこと。僕が卒論を書いていた2…

Tarde文献表更新

HP

怠惰から長年の曖昧なままの表記、誤記をそのままにしてきて申し訳なく思っていましたが、やっとタルド文献表更新しています。とりあえずRevue philosophique分を修正しました。現在Archives d'anthropologie criminelle分を修正中です。 ガブリエル・タルド…

富永健一さんのHP

高田保馬、青山秀夫のことなど、関心あるところで勉強になります。2007年5月11日 社会学事始めの記 http://members3.jcom.home.ne.jp/knch.tominaga/20070511.htm思い出し日記 http://members3.jcom.home.ne.jp/knch.tominaga/nikki.htm

ハンガーストライキ

いま、通っている立命館大学で非常勤講師をなさっている遠藤礼子さんが、不当な雇い止めに対する抗議行動としてハンガーストライキをなさっています。現在3日目で、明日が最終日となっています。 詳細は、引用の下部にあるリンク「ゼネラルユニオン立命館支…

Mil neuf cent

Mil neuf cent誌の論文が読めます。 Les sommaires de Mil neuf cent http://www.revue1900.org/revue/dossiers/index.phpMil neuf cent - Revue d'histoire interectuelle http://www.revue1900.org/welcome/index.php?accueil=1

Latourの項更新

HP

Bruno Latourの項更新。 http://www.ritsumei.ac.jp/~so029997/db/latour.htmlこれから Latour, Brouno 2006 Changer de société: Refaire de la sociologie, tr. Nicolas Guilhot, La Découverte. を読んでこうかなとおもっています。

Googleブック検索

グーグルのブック検索ができるようになりました。 全文読めたり検索キーワードに該当する中身が読めたりするようです。 Google ブック検索 http://books.google.co.jp/例えば、「タルド」で検索した結果。 http://books.google.co.jp/books?q=%E3%82%BF%E3%8…

五百羅漢とクリムゾン・キングの宮殿

盛岡で行ってきた、報恩寺の五百羅漢のうち一体とクリムゾン・キングの宮殿のジャケットがそっくりだ!とおもい写真撮ってきてしまいました。報恩寺の五百羅漢はすごくいいのに日曜でも人がほとんど来なかった。 クリムゾン・キングの宮殿写真は例えば以下。…

更新

HP

Bruno Latour:作成 http://www.ritsumei.ac.jp/~so029997/db/latour.html Tarde, Gabriel 1902 Psychologie économique, tome I, Paris: Alcan.:作成 http://www.ritsumei.ac.jp/~so029997/db/1902tg1.html Tarde, Gabriel 1902 Psychologie économique, t…