2003-01-01から1年間の記事一覧

年末

今年も多くの方々にお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。

今日は河原町丸太町の交差点にあるパキスタンカレーでお昼ごはん。本当にこれがパキスタンカレーなのかどうかを確認する方法は僕にはないけれど、おいしいことだけはすぐに確認できる。 途中でみぞれが降ったこともあって、温かいチャイも本当にうれしかった…

吉見俊哉さんの話し

西川長夫先生の研究会に出た。 吉見さんの戦後日本とアメリカニズムの話しはとても面白かった。 へぇー&なるほどーの連続。 本にしたいということをおっしゃっておられたので、出たらぜひ読んでみたいなあ。

今日は「さようならCP」を見た。 これを見たからといって、脳性マヒについてなにかわかった気になるのはおかしいけれど、相当インパクトのある作品だと思う。 もちろん、やらせとか男の視点から描かれすぎとかいろいろ批判されるべき点は多々あると思うけれ…

メリーさんとクリスマス

22日 フランス語会話今年最後の授業。 joyeux noel!といわれましたが実際は、、、? カナダからやってきたデュムシェル先生の歓迎会&忘年会に出た。 フランス語で話したら?といわれたけれど、無理無理無理。 来年こそは、もうちょっと話せるようになります…

Over the beach boys

ここ一週間であったこと。 「サイボーグ宣言」を授業で読んだ。 まずは、団結するためのアイデンティティとして、「女性」ではなく(「労働者」でもなく?)「サイボーグ」と言ってみるテスト(政治的)、なんだろうなあ。 そこから、違う読みを、、、って、…

潜むもの

トヨタカップではボッカ・ジュニアーズがPKの末、勝利。 ACミランの監督は試合前、最高のコンディションだと語っていたが、素人から見ても明らかに後半のACミランは運動量が落ちていた。疲れというものは潜んでいるものとうことか、もしくはもっと別の…

 Delbouefは心理学者デルブッフ?

タルドの「la croyance et le desir」に出てくる人でムッシューDelbouefという人がいるんですが、読み方がわからなかったんで検索。どうやらジョセフ=デルブッフという心理学者のようだ。 ここの誕生日データベースでわかった。このデータベースには2万人…

クリエイティブ・コモンズについての記事 http://www.hotwired.co.jp/matrix/0311/以前いってたレッシグらによるあたらしい著作権表示 http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20059809,00.htmレッシグをまず読みたいな、と思ってどんどん時間…

音楽

三島由紀夫『音楽』読了。引き込まれて読んだ。 「…二人は人間のもっとも暗い根本的な問題について論争しているように思われた。兄と彼女とが兄弟であることを証明するものが、役所の一片の書類のほか何もないことを女は揶揄している。…」181 まとめ「…問題…

金欠ですよ

とっても寒い一日。購入 『interCommunication』 47 『近代人の模倣』フィリップ・ラクー・ラバルト読んだもの 『生きる歓び』保坂和志 1.猫好きな人に。 2.田中小実昌という名前は知っていたけど、呉市の人だったんですね。その父親がやっていたという…

今日もラーメン。 西大路御池をちょっとあがったところにできた新しいお店「麺彩 さくら食堂」のさくらラーメン。とんこつで、チャーシューだけでなくとりのひき肉とかもやしなんかがいろいろ入っていておいしい。 ごはんが大・中・小ともに100円なのも、た…

ノウユアエネミー2

「ネジの回転」H・ジェイムズ 読了。 謎はたくさんあれど、一番不思議なのは、 どうして彼女は幽霊たちのことを、子供達のことを、友だちグロースのことを、確信をもって分かったなどと言えるのだろうか? そして、なぜ僕はそれをリアルだと思うことができ…

今日買ったもの

ビッグイシュー3号 クッキーシーン34号 ビッグイシューの特集はトラヴィス。 トラヴィスの12メモリーズはよかった。 クッキーシーンのCDもいっつもいいんだけど、今回もよいですね。pop&independent!!

葬儀屋さんはどんな仕事をしてるのか?

インタビューがみれます。面白いなあ。 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0312/04_01/index.html 『探偵ファイル』「働く人の憂鬱シリーズ 〜葬儀屋さんの憂鬱〜」12月4日 おまけ http://www.yokohama-saiten.co.jp/sozai/butugu.htm 『葬儀の横…

はてさて

さいきん寒くなってきたな。 そろそろビートマス(beatmas)をさがしとかなきゃ。

もう12月

語学授業仲間にボジョレー・ヌーヴォーを貰って(ありがとう!)飲んだ。 僕ははじめて飲んだのでわからんけれども、さらっとしてて 飲みやすかった。 語学の人いわく「いつもはすっぱいんだけど今年は甘いから、砂糖をたくさん入れたのかしら?あ、暑かった…

久々カラオケ

カラオケっていつも、自分と他の人の差異を確認して安心したり排除したりする機械として動くのでなんだかなあと思っているのですが、昨日は歌うことと聴くことの力が強くて楽しかったなあ。 タルドについての発表はまだストックの中でしゃべってたので、また…

初期のベルグソン

に「催眠状態における無意識の真似について」という題の論文があって、いかにもタルドと関係ありそうというので読んでみたら、ほんとに催眠状態の実証研究をしようとしているものだった。 それ自体はそれなりに面白かったけれど、ちとがっかり。 でも、この…

とりあえず

body in pain 終わり。 とても面白い本だったのだけれど、 発表はぜんぜんだった。・国は実在物ではない。 具体的に傷ついた身体が、国(もしくは政治的信念)を具現化する。 僕は国のために傷ついたのだ、という具現化のされかたと、 あいつが国のために傷…

有刺鉄線の浣腸、、、

Body in Painはまだまだ終わらない。 身体的な苦痛を表現することの難しさ。でもなぜ表現しようとするのか。誰が表現するのか。どのように表現するのか。なぜ苦痛を感じているのか。そう考えると、政治的なものが立ち上がって来るのもわかる、かな。今日はコ…

洗脳保育園

今日聞いた話。 保育園のサッカー大会で、マクドナルドのドナルドがやってきて、ハッピーとかスマイルだとか言った言葉をちりばめたダンスを教え、ハンバーガーを園児たちにプレゼント。それを園児たちは美味しそうに食べていたそうな。そりゃ食べるよね。こ…

信念と欲求

la croyance et le desir を1ページ半、先生とともに読む。 非、常、に、刺激を受けた。

さて、今日からBody in Painを読むぞ週間に突入。 一週間でどれだけ読めるのか? 日曜日、京大の11月祭に宇野邦一氏が来るらしいので、 いこうかしらんと思っていたけれども、どうしよう。今日はコーヒー(インスタント7 大丸の横の豆屋さんのナチュラル…

さああ、課題ができてないぞ! やば。 勝手にお知らせ。近辺にお住まいのかたはぜひ行かれてみては。 とても綺麗な絣を見ることが出来ます。 買うことだってできます。以下引用クメール伝統織物研究所の絣布の展示と森本喜久男・現地報告会のお知らせ ▼11…

ハッピーシャイニーピープル

祭りを研究している方と話して、とても面白かった。 そうか、天皇には祟る側と祟られる側がいるのか。 東山一帯は祟る側を鎮める祭りばかりなのだが、 平安神宮は桓武天皇を祀っているが、桓武天皇は祟られる側で 遷都をしたのもそういう理由だったから、か…

エリザベス女王杯

今回も堅くアドマイヤグルーヴだったねえ。。。 武豊は同レース三連覇、強いすねえ。 武豊VS安藤勝己が注目された今年の中央競馬。 スティルインラヴが牝馬3冠も達成し、今回も2着に入ったにも関わらず、盛り上ったのかどうかよくわからない。 それは僕…

REMの「UP」を聞きながら、家でパタパタ課題をこなす。

祇園祭とコレラについて、また書かなきゃいけない。パタパタ、、、いかないな。 ところで、昨日はBig issueをゲット。 当初は梅田だけの販売だという話だったけれど、最近は京都にも進出してきているようだ。創刊号はREM特集ということもあり(エヘ)、買…

ここのTOPの絵は、ウマ・サーマンに似ていると思いませんか。

http://www12.big.or.jp/~akiman/ :Akiman's HP スト2・ガンダムというキーワードに動物的に反応してしまう人、ここはチェックしておきましょう。

立命は学園祭。

大きなステージでなわとび飛んでいた。 途中の踊りは「座頭市」のラストのそれ。 ステージのとなりでは、和太鼓にあわせてまた 「座頭市」の踊り。うう。 もりあがってた? *上の写真は去年のものです*